2012年02月23日
★寝ている間にダイエット【若甦温】
低体温の方はダイエットにも悩んでいる方が多いようです。
体温が1℃下がると基礎代謝は12%低下すると言われています。
「低体温」の人の場合、基礎代謝が悪く脂肪が燃えにくくなるため、
「そんなに食べてないのに太る&痩せにくい」
という悪循環に陥る危険性があるので注意が必要です
また、体脂肪が多い方ほど低体温になりやすいといわれます。
そこで今回は【若甦温】のご紹介です。

若甦温14包:¥3,675
若甦温1包:¥280
● コウジン、オウギ、エゾウコギが体を温めます。
● ノンカフェインなので、おやすみ前の服用もOKです。
● ビタミンCの酸味とゆず風味のあきのこない味と香りに仕上がっています。
成人1日量(1包)中
コウジン乾燥エキス 60mg(原生薬として600mg)
オウギ乾燥エキス 30mg(原生薬として240mg)
エゾウコギ乾燥エキス 24mg(原生薬として600mg)
チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩) 10mg
リボフラビン(ビタミンB2) 5mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 20mg
ニコチン酸アミド 20mg
アスコルビン酸(ビタミンC) 500mg
ビタミンE散 20mg(酢酸d-α-トコフェロールとして10mg)
添加物としてD-ソルビトール、アスパルテーム(L-ファニルアラニン化合物)、香料、トコフェロール、二酸化ケイ素、白糖、無水ケイ酸、カラメル、メタケイ酸アルミン酸Mg、ポビドンを含有します。
POINT
就寝前に服用するのがオススメです。
その理由は寝ている間の代謝(副交感神経)を高める作用があるからです
冷えの他、肩こり、頭痛、不眠に悩む方にもオススメです
体温が1℃下がると基礎代謝は12%低下すると言われています。
「低体温」の人の場合、基礎代謝が悪く脂肪が燃えにくくなるため、
「そんなに食べてないのに太る&痩せにくい」
という悪循環に陥る危険性があるので注意が必要です

また、体脂肪が多い方ほど低体温になりやすいといわれます。
そこで今回は【若甦温】のご紹介です。

若甦温14包:¥3,675
若甦温1包:¥280
● コウジン、オウギ、エゾウコギが体を温めます。
● ノンカフェインなので、おやすみ前の服用もOKです。
● ビタミンCの酸味とゆず風味のあきのこない味と香りに仕上がっています。
成人1日量(1包)中
コウジン乾燥エキス 60mg(原生薬として600mg)
オウギ乾燥エキス 30mg(原生薬として240mg)
エゾウコギ乾燥エキス 24mg(原生薬として600mg)
チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩) 10mg
リボフラビン(ビタミンB2) 5mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 20mg
ニコチン酸アミド 20mg
アスコルビン酸(ビタミンC) 500mg
ビタミンE散 20mg(酢酸d-α-トコフェロールとして10mg)
添加物としてD-ソルビトール、アスパルテーム(L-ファニルアラニン化合物)、香料、トコフェロール、二酸化ケイ素、白糖、無水ケイ酸、カラメル、メタケイ酸アルミン酸Mg、ポビドンを含有します。


就寝前に服用するのがオススメです。
その理由は寝ている間の代謝(副交感神経)を高める作用があるからです

冷えの他、肩こり、頭痛、不眠に悩む方にもオススメです

★ アスゲン散 new_version
★ 汗疹 (あせも) のくすり
★おなかの大掃除!
★飲んで効く!皮ふ病・鼻炎に 【タウロミン】
★美しくダイエット【レバコールS】
★うんちでダイエット宣言!【 コンチーム錠 】
★ 汗疹 (あせも) のくすり
★おなかの大掃除!
★飲んで効く!皮ふ病・鼻炎に 【タウロミン】
★美しくダイエット【レバコールS】
★うんちでダイエット宣言!【 コンチーム錠 】
Posted by 白十字薬局 at 15:06│Comments(2)
│保健薬&サプリメント
この記事へのコメント
白十字薬局さん こんばんにゃ~♪
今日 商店街に 行ったのですが 入って お聞きする勇気が ありませんでした・・・(><)
今 血管攣縮狭心症で バイミガードを 朝晩、一錠ずつと、フランドールテープを 使用しています・・・
ニトロペンを 週に1~2回使用しています・・・
血圧が低く この頃 基礎代謝が 上がらず 体重が 3~5キロ増えてしまって 悩んでいます・・・
来月で 48歳になっちゃいますが 更年期だから 仕方が無いのかもしれませんが 一回 飲んでみたいです・・・
この薬を 服用していて 大丈夫でしょうか・・・?
やっぱり 今日 お聞きしに 行けばよかったにゃ~(++;)
今日 商店街に 行ったのですが 入って お聞きする勇気が ありませんでした・・・(><)
今 血管攣縮狭心症で バイミガードを 朝晩、一錠ずつと、フランドールテープを 使用しています・・・
ニトロペンを 週に1~2回使用しています・・・
血圧が低く この頃 基礎代謝が 上がらず 体重が 3~5キロ増えてしまって 悩んでいます・・・
来月で 48歳になっちゃいますが 更年期だから 仕方が無いのかもしれませんが 一回 飲んでみたいです・・・
この薬を 服用していて 大丈夫でしょうか・・・?
やっぱり 今日 お聞きしに 行けばよかったにゃ~(++;)
Posted by こぐま
at 2012年02月28日 01:13

> この薬を 服用していて 大丈夫でしょうか・・・?
> やっぱり 今日 お聞きしに 行けばよかったにゃ~(++;
こぐまさん、コメントありがとうございます(^_^)
血管攣縮狭心症で
バイミカード錠(朝晩、一錠ずつ)
フランドルテープ(毎日お使いでしょうか?)
ニトロペン舌下錠(週に1~2回)
のご使用中、
そして、
血圧が低く
この頃 基礎代謝が 上がらず 体重が 3~5キロ増えて
いらっしゃるとのことで、
若甦「温」の併用をお尋ねと思います。
さっそく、
若甦「温」の主成分、
コウジン(紅参)
オウギ(黄耆)
エゾウコギ
との相互作用(お薬どうしの組合せ)を調べましたが、
特別な記述もなく、安心してご服用頂けます。
また、お体を温め基礎代謝をあげる作用も、やわらかく
必要な範囲で行われますので、ご安心下さい。
しかし、ご病状の経緯や、血圧、体重の変化など、
くわしい状態をご相談申上げた方が、宜しいことと思いますので、
どうぞ、何度でも、お気軽にお声掛け下さい。
左欄のメールでも結構ですよ♪
白十字薬局
薬剤師 沖島康雄 (^_^)v
> やっぱり 今日 お聞きしに 行けばよかったにゃ~(++;
こぐまさん、コメントありがとうございます(^_^)
血管攣縮狭心症で
バイミカード錠(朝晩、一錠ずつ)
フランドルテープ(毎日お使いでしょうか?)
ニトロペン舌下錠(週に1~2回)
のご使用中、
そして、
血圧が低く
この頃 基礎代謝が 上がらず 体重が 3~5キロ増えて
いらっしゃるとのことで、
若甦「温」の併用をお尋ねと思います。
さっそく、
若甦「温」の主成分、
コウジン(紅参)
オウギ(黄耆)
エゾウコギ
との相互作用(お薬どうしの組合せ)を調べましたが、
特別な記述もなく、安心してご服用頂けます。
また、お体を温め基礎代謝をあげる作用も、やわらかく
必要な範囲で行われますので、ご安心下さい。
しかし、ご病状の経緯や、血圧、体重の変化など、
くわしい状態をご相談申上げた方が、宜しいことと思いますので、
どうぞ、何度でも、お気軽にお声掛け下さい。
左欄のメールでも結構ですよ♪
白十字薬局
薬剤師 沖島康雄 (^_^)v
Posted by 白十字薬局
at 2012年02月28日 12:20
